2019年02月09日

名古屋名物・・・きしめん

画像



文化のみちから近い場所に地図上で見つけたきしめんの店。
行ってみたい!!

ということで行って来ました(爆)

ありましたね~。

川井屋・・・・http://kishimen.my758.net/kawaiya.html  ←ここです


店内に入ると、オオッ!
少しお待ち下さいね~。

忙しげに上がったうどんや鍋焼きや・・・・
テーブルに持って行ってます~。

しばらくするとお座敷のお客さんが出て行き

私にお座敷でよかったら空きました。

もちろんどこでもいい私~。

すると前に並んでいたお客さんを飛び越えて(爆)
お座敷のテーブルへ案内された。

6人は座れるテーブル!!

あの~、一人ですがここでいいんですか~?
小心者は気を使った(´Д`).∴カハッ

いいんですよ~。
ごゆっくり~♪


冷たい「エビおろしきしめん」をオーダーしました。

画像


満席の店内なのでテーブルに届くのは時間がかかったけど

大根おろしもたぁっぷり!!
生の人参・・・かまぼこなども入っていて

おいひい~


画像



老舗の川井屋さんでした~。













                    この辺り・・・
ラベル: グルメ
posted by ぐーま at 06:18| Comment(4) | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月08日

街歩きで発見!!

画像




画像


街歩きはちょっとコースを変えると・・・・
発見があります~

(1枚目)
煙突を見つけました!!
おっ、銭湯じゃない??

(2枚目)
ん???
近づいたらやっぱり
銭湯だ~!!




「弘法湯」

地理的にも近い~\(^O^)/

これで二軒目です。

定休日は金曜日。

帰宅してネットで
さらに調べたら・・・・もう一軒ありました。

「桔梗湯」・・・・・(まだ行ってみてはないですが)
地図で見るかぎり・・・弘法湯と距離は同じくらい~♪♪
定休日は水曜日~(三軒目)(笑)


一軒目の松ノ湯が土曜定休だから・・・・
いいな~





嬉しい発見でした!!
嬉しかったです~(爆)

結構あるもんなんですね。
銭湯って~♪♪
銭湯好きにはたまりません~。
ラベル:
posted by ぐーま at 05:01| Comment(8) | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月07日

買い出し用に買いました、リュック~(笑)

画像


買い物がてらのウォーキングを始めたので(笑)
ちょっとカッコヨク買った物を入れて歩きたい(´Д`).∴カハッ

リュック候・・・ではなく??

Marmotにあるか・・・Amazonで探したら
これがありました!!

早速購入して(笑)昨日雨が上がった午後
利用しました~♪♪



画像


アップの部分が気に入りました↑↑↑
指の力も低下してるので(爆)←真剣



サッと入れるだけでOKです~。
親指と人差し指でまず閉めて開けるの
はめ込み式は指が痛くて~。

これなら本当に楽です~



画像







握力、指の力・・・感じます。
加齢と共に~(´Д`).∴カハッ
ラベル: ひとりごと
posted by ぐーま at 05:28| Comment(6) | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする