2021年07月16日

セミがしゃんしゃん・・・♪

IMG_20210711_155926.jpg

コダヌキモです

IMG_20210711_155912.jpg


さっきまできづかなかったのに。
セミがしゃんしゃん鳴いてる~

もう何日か前から鳴いてたよと言われた。

そんなこと気づかなかったなんて~。

いいよ、いいよ・・・
私は今日気づいたから・・今日がセミの初鳴きです~
posted by ぐーま at 08:46| Comment(4) | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月15日

このきのこ見て!!

IMG_20210715_070126.jpg



今朝窓を開けててびっくり仰天
ゴムの木の根元に・・・きのこ~

いつも見てるつもりだったので突然のきのこだもの

昨日は気づかなかったぁ~。
それもそのはず
眺めるのは鉢から上だけだ~


さて・・・・その昨日は~。
病院へ行ってました。

内科です。
予約は11:30~

ちょっと前に行って予約診察時間を見たら・・・
まだ9:00~

待って、待って・・・・私の番号が出たのがpm1:00過ぎてた。
お腹が空いてぺこぺこ。
こんなことなら病院のレストランでお昼済ませればよかった

主治医の先生がお休みで
代わりの先生の診察だったんです~。

薬局で薬を受け取って最寄り駅から
養老鉄道へと電車を乗り継ぎ帰宅したらpm3:00過ぎてた・゚・(。✖д✖。)・゚・


疲れました~
posted by ぐーま at 10:27| Comment(4) | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月12日

アピオスって知ってますか~?

IMG_20210711_093544.jpg

IMG_20210711_093710.jpg


アピオスって知ってますか??
食べるとピーナッツのような味がします(個人の感想(笑))

【アピオスとは、北アメリカ原産のマメ科のつる性植物で和名を「アメリカホドイモ」といい、
古くはアメリカインディアンの栄養源として食べられていたそうです】
【イモ類の特徴である繊維がサツマイモの3倍あり、栄養価も非常に高く、
ジャガイモと比較して、カルシウムで約30倍、鉄分は約4倍、
イモ類では含まれないビタミンE、イソフラボンを含んでいます。】埼玉県ときがわ町HPから・・・

花がかわいいのでわが庭にも植えている~
栽培はしてないので(´Д`).∴カハッ芋を食べたことはない

調べたら栄養価も高くこれは・・・栽培するかな(´Д`).∴カハッ
こうやって花が咲いてくれたのももう7~8年

やはりそろそろ栽培か~
posted by ぐーま at 10:09| Comment(4) | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする