2021年10月18日

急な寒さに・・・・トホホホ(´;δ;`)ううう

IMG_20211017_092415 (3).jpg



今日は晴れの予報だったのに午後から雲行きが・・・・

さて・・・(笑)
いつものウォーキングコース。
田んぼの畦のコキアが色づき始めた。
毎年みごとに紅葉するこちらのコキア

もっと鮮やかな赤になるんだけど



今日は所用で(爆)新栄まで行って来ました。
昨日からの急変のこの寒さ
おとといの半袖から一変しての重ね着スタイルだ。

昨夜は電気敷毛布を出して寝た
もちろん暖房も入れている

寒うございます~
posted by ぐーま at 17:33 | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月16日

野菊のような・・・・・(´Д`).∴カハッ

IMG_20211016_111258 (2).jpg

毎日のウォーキングルートには
野菊が咲いてない~(´;δ;`)ううう
途中のあぜ道にも・・なんですよ

一輪挿しにさりげなく挿したいのに

今日電車に乗るため駅へ向かっていたら
途中線路柵そばで咲いてるのをみぃつけた~
帰りに2~3本・・・持って帰りました


玄関とトイレに庭のホトトギスと飾りました~

IMG_20211016_150720.jpg




・・・・・・・・・・・・・・・・・・おまけ~♪


昨日ローゼルの葉の天ぷらをしました

画像の左のお皿の右手前がそうです
思いの外美味しいので気に入りましたよ~(´Д`).∴カハッ

IMG_20211015_174206.jpg

そしてその左上の白いものは
宅配のオジサンにもらったハヤトウリです~
食感は・・・レンコンを食べてるみたいでした・・・(うンまい)

あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
posted by ぐーま at 15:22 | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月15日

野に咲く花たち・・・・です~♪

IMG_20211014_085327.jpg

用水路の脇の堤防に近い集落があり
そこの休耕田にカタバミの花の
ミニとおぼしきピンクのかわいい花の群生。
最近気づきました。
だから最近咲いたんだと思いますけど~


IMG_20211015_075447 (2).jpg

大豆畑のそばに一本だけセイタカアワダチソウが
これ見よがしに咲いていた


IMG_20211015_080157.jpg

タンポポの綿帽子・・・まだまだ頑張ってます
風に乗って飛んでいくのはいつのこと
意地っ張りなのか・・・(´Д`).∴カハッ


ま、お好きなようにしていたたけば・・・よろしゅうございます




・・・・・・

IMG_20211014_075716.jpg

宅配のオジサンが昨日ピンポ~ン
ローゼルをどうやってティーにするのか
見に来たついでにハヤトウリを持ってきてくれた



IMG_20211015_095715.jpg

まだ乾燥したてのローズティーでございます~(´Д`).∴カハッ
オジサンには作り方だけを教えてあげました。

ティーは今日のウォーキングのあと
飲みました・・・酸味があって疲れが取れました~
posted by ぐーま at 13:48 | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする