2022年12月28日

準備はできた~?(´Д`).∴カハッ






1671086335730.jpg


1672203329929 - コピー.jpg


来年はうさぎちゃん・・・干支です( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪
先週、こちら地区の(´Д`).∴カハッ マシンガーオバサンが
ワンコインお好み焼きを届けてくれて
玄関の壁のラオスで買ってあったシルクのストールをかけてるのを見て
「何よ~、これ。ちょっと考えちゃうね~。
うさぎちゃんのかわいい壁掛け持ってくるから取り替えて~」
・・・・ときた~(´Д`).∴カハッ

まあ、好きなようにして~。
こころの中で私は叫んだ(爆)

それから2~3日してマシンガーオバサンが来て
持ってきたのが上の写真・・・・いいじゃん💕


ちょうど来年の干支だし・・・



あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

それから初雪⛄が降ったり強風🌀が吹いたり
あれやこれや新年を迎える(爆)準備の
お掃除オバサンをやったりで
(そんな中わが家🏠で唯一の和室の壁を塗りなおしてもらったり)

やっと昨日今日静かに暮らせるようになった。
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)again



1672178062429.jpg

駅前の簡易郵便局へ行った帰り川のほとりに植えてある
ビワの花が咲いてるのを見つけた。


1672178073246.jpg

これは??
八朔?


1672178081373.jpg

川沿いの方が植えられた水仙も~。

いい気持ち~











posted by ぐーま at 13:52| ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月12日

乗り鉄だ~(´Д`).∴カハッ









IMG_3142.JPG


ことし1月、養老鉄道で購入した2022年卓上カレンダーに
一日乗り放題のフリー切符(おまけ)がついていた。
いつか、いつか乗ろう~。
期限は12月末までだから~(笑)

(ノ∀`)アチャー、今年もあとわずかです~(ノ◇≦。) ビェーン!!
せっかくのおまけなので使わないって手はない(´Д`).∴カハッ

9日行ってきました~( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪

養老鉄道は、桑名 ー 大垣(終点)(乗り換え) ー 揖斐(終点)間。
全線乗り鉄でした~。

最寄り駅出発10:27 ー 大垣駅着11:13

早めのランチタイム 大垣駅ビル1階 美濃味匠で卵かけ定食600円(コーヒー付)
揖斐線の時刻表を見たら11:45に間に合う??
急いで食べてコーヒーは一口(´Д`).∴カハッ
これを逃したら次は12:35までない~!!

大垣発11:45 ー 揖斐駅着12:09

駅には観光案内もマップをなかった~(ノ◇≦。) ビェーン!!
車では何度も通過した町なのでとりあえず歩いた。
大垣でランチしててよかった~。

揖斐川下流のわがエリアから上流の揖斐川がとてもきれいだった。


1670809331524.jpg


IMG_3114.JPG


もっと北へ歩いて行けば揖斐川町。
途中まで歩いてみたけど意外と気温が高くなり
この日のウォークはやめることにした。
(乗り鉄、乗り鉄)(´Д`).∴カハッ

揖斐駅まで戻って復路に付いた。
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

揖斐線から養老線に乗り継いだ。

一枚目の画像は養老鉄道の天井川のトンネルです。
よく見て~。
奥にもトンネルが見えます。



IMG_3151.JPG

そしてもう一ヵ所のトンネル。

ものすごく揺れている車内から(爆)連写で撮った
何とかみられる一枚です~。(上の画像も)

山を抜けるトンネルではないので私たちは普通に
トンネルの上を行き来してます(´Д`).∴カハッ

ちなみにちょっと前に撮った同じ場所の地上(笑)踏切からの画像です。


9837-k.JPG



いい一日でした~♪













posted by ぐーま at 07:54| 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする