2024年12月07日
愛・宕・柿(あたご柿)
『愛宕柿(あたごがき)』→岡山の愛宕柿。渋抜き後真空パックされた
昨日はまたもや岡山の友人からの宅急便が届いた。
ゆうパックでまずは懐かしい、岡山「木村パン」の
パンいろいろ、これでもか!!(´Д`).∴カハッ
木村屋のパンは私たち県人会(爆)にとっては
いくつになっても懐かしい~パン(*`艸´)ウシシシ
でも、岡山に帰らなければ食べられない~。
そんな懐かしい話を友人と話したことがあって
去年、サプライズで送ってくれた。
そしてこの愛宕柿。
柿の収穫は一番遅くて渋柿なのだ。
これを脱渋後の日持ちがよいそうです。
完全に渋抜きした状態で真空パックにして
送られてくるのです。
美味しい!です。
先週は県北の岡山千屋牛と福山の天ぷら(はんぺん)が届いたのに
今週は木村屋のパンと愛宕柿でした~。
いつも電話を切るとき,
体が動かなくなっても口だけは動けるよう
ガンバロウo(*´ゝ∀・)ノガンバ!!
これが合言葉(´Д`).∴カハッ
電話は友人のマシンガントーク(マシンガー)←私がつけたニックネーム
私が入るスキはない!!
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)