2019年01月27日

オーストラリア・・・ベジマイト(笑)

画像



大坂なおみさんが全豪オープンテニスで初優勝しました。
試合後のコメントもかわいいし、うふふ・・・が又いいです~。
なんでもそうですが・・・・・

特にスポーツは自分との戦いで努力あるのみですよね。
すばらしい!!


ところで(笑)オーストラリアと言えば・・・・

「ベジマイトVEGEMAITE」ですネ~(爆)
知ってますか~??

むか~し、20数年前(古~い!!)オーストラリアへ行ったとき(スビバセン)
メルボルンでモーニングを食べにcafeに入ったら・・・・
トーストについてきたのがこれです!!

友人とジャム??と思いひとくち食べて・・・
「ゲッ!!」
何じゃこれは~??


臭いが・・・クサイ
味も魚醤とはこんな物では??(知らないんだけど)
そう思いました!


ところが・・・・(´Д`).∴カハッ
食べてるうちにおいしさが伝わった~♪♪

臭いししょっぱいし~。
なのになぜか・・・・(笑)
クセになりそう・・・なった(爆)

お土産にたくさん買って友人たちに配ったのですが・・・・(ノ◇≦。) ビェーン!!
皆さんお口に合わなくて~(爆)


それが何で今頃??

実は北極圏の旅で知り合った若い夫婦・・・
ご主人が海外での仕事でスイスから昨年メルボルンへ転勤の報告が・・・

そこで何年ぶりかで思い出したのが
「ベジマイトVEGEMAITE」です。
懐かしくなってAmazonで検索(爆)

ありましたよ~。

2週間以上かかって最近届きました。

トーストに塗って食べてます~。
posted by ぐーま at 05:45| Comment(4) | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ぐーまさん、こんにちわ。
「ベジマイトVEGEMAITE」?何ですか?
臭いがクサイ!食べ物なんですか?
見たこともない食べた事もないが
?????ですね。
クサヤよりもクサイ?
Posted by ポンタロウ at 2019年01月27日 10:34
こんにちは

なんとなくわかるなあ
そうゆうものって結構あるみたいね。

納豆も外人にはそう見えるらしい。
日本の皇室の皆さんは納豆のねばねばを洗い取って食べるらしい。
Why? ナンセンスだと思うけど。
Posted by サチ at 2019年01月27日 12:43
ポンタロウさん(o´∀`b)b ぉはぁ~♪

ベジマイトはパンに塗って食べますよ。
臭いです(´Д`).∴カハッ
でもクセになりますよ~。

くさやは知らないのでどんだけ臭いのか~(笑)
鼻を覆うほどは・・・・と思いますよ~。

一休寺の納豆くらいかな??
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

え??よけいわからないって~。
スビバセン~(゚゚)(。。)ペコッ
Posted by ぐーま at 2019年01月28日 05:05
サチさん(o´∀`b)b ぉはぁ~♪

臭い物ってあるよね~(笑)
京都大徳寺や一休寺の納豆も独特です。
そういえば臭い・・・似てるかも。
ベジマイトと??

納豆もいいよね。
好きです~。
Posted by ぐーま at 2019年01月28日 05:21
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック