2019年11月13日

四間道と菓子問屋街からなばなの里のイルミまで(笑)

IMG_20191111_174243_1 (2).jpg

11/10(日)SeeSawのグループ展も無事終わり
東京と神奈川の旅友さんがこの日に来場。

翌日の11日、金華山へ登る予定だったけど
天気予報では雨かも??

そこで急遽円頓寺・四間道ね変更して
ついでに朝日新聞で紹介されたという
明道町の菓子問屋街も歩き・・・・

3時頃バスセンターからなばなの里へ直行便に乗り
イルミ見物と相成った~。

もう何度かお連れしてます~(笑)
毎年テーマが違って面白い。

今年のテーマは・・・・「さくら」

四季を通じてのさくらです。
花咲かじいさんも登場しましましたよ~


IMG_20191111_172433 (3).jpg


MVIMG_20191111_172533.jpg

そして変わったのは・・・・散策路に藤棚でした。

IMG_20191111_173300 (2).jpg


IMG_20191111_173051 (3).jpg


最後の100mのトンネルは
今年は菜の花・・・でした。

IMG_20191111_175141 (2).jpg


バスセンター行き直行便でなごやへもどったわけだけど
これは初めての体験でした。
いつもだと私の車で行くのですが何せ名古屋在住(笑)
車がないです~。

6:15のバスを待ちました。
私たちの前(一番前)のご夫婦はその前のバスに
定員になったので乗せてもらえなかったそうだ。

あふれた人は(爆)次のバスを待つわけで
30分待ちます

早く並んでてよかった!!
この6:15のバスも何人か乗せてもらえなかった。



やれやれ・・・・バスセンターとうちゃこ。

山本屋本店で味噌煮込みうどんを食べて旅友はホテル・・・
私はマンションへ戻りました。

この日歩いたのは
    20,957歩でした~
posted by ぐーま at 09:40 | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック