2021年03月27日

アケビの花・・・・愛らし~♪

IMG_20210324_150513.jpg

IMG_20210324_150456.jpg


アケビの花です~。
揖斐川右岸の川岸にいっぱい生えてて
今まさに花盛りです~。
わが家の垣根にも同じ五葉アケビの花が咲いてますけど~

実がなるかは確認したことはないです
すくなくともわが家のアケビは実がつきません~。
対で育てなければ実はつかないとか。

昨夜は一睡もしてない~・゚・(。✖д✖。)・゚・
眠れなかったんです~。
ふぅ~~~( ;∀;)

・・・で、今朝7時頃からぐっすり(爆)

今はスッキリしてます~
posted by ぐーま at 09:59| Comment(4) | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちわ

アケビの花可愛いわねえ。
大好きです。
でも我が家にはアケビがない!

何故か近くのホームセンターにも生協にもアケビはない。
我家はアケビには縁遠いみたい(笑)
Posted by サチ at 2021年03月27日 17:22
ぐーま師匠 こんにちは♪

わっ! アケビの花、マジ、可愛い~♪♪
優しげな色と形で、ほんと可愛らしいです~♪♪

アケビ、対で育てないと実が付かないのね~

ん? 一睡もしてない?
私も最近、ボスがテレビで「寝る1時間前の入浴が良い」
って言ったもんだから、
寝る1時間前に風呂に入るのね~
で、私はその後でしょう?
その前に眠くて眠くて死にそうなほど眠くて、
何とか頑張って風呂に入ると、
さぁ大変! 完全に眼が冴えて、寝れません!
ねくたばるまでテレビ見てます。
ふ~~~ です~~

しっかり良い睡眠をとりたいものですね(^_-)-☆
Posted by Seiko at 2021年03月27日 17:25
サチさんこんばんは~。

アケビは毎年垣根のあちこちに蔓を伸ばすのですが
実がついた試しがありません~。
聞くところによると対じゃないと
実がつかないんだそうです~。

実がなったら嬉しいんだけど~。
鳥が運んで来るみたいですよ~。
Posted by ぐーま at 2021年03月27日 20:12
師匠コンバンワン ♡→ܫ←♡

アケビの花はかわいいでしょ?
私も好きです~。
垣根のアケビも花を咲かせてます~。

ところで寝る1時間前の入浴。
私もテレビで見たよ~。
2~3回やったけどやめました(笑)
入りたいときに入ります~(´Д`).∴カハッ

今入って出たとこです~。
Posted by ぐーま at 2021年03月27日 20:16
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック