2021年03月30日

イカリソウがことしも!!

IMG_20210330_060926.jpg


IMG_20210330_060837.jpg

庭のイカリソウが咲いた。
地植えのイカリソウだ。
去年は鉢植えのイカリソウも咲いたけど
今年は・・・・影も形もない~。

西の山養老山系は山桜で桜色が点々~(きれい)



中国からの招かざる客・・・・
黄砂がやってきた。

朝日が黄砂の中に浮いてる感じ。

今日は一日家の中で過ごそう~(´Д`).∴カハッ






IMG_20210329_150250.jpg
アーモンドの花です~。
posted by ぐーま at 08:27| Comment(4) | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ぐーま師匠 こんにちは♪

イカリソウ、花の形が可愛くって素敵ですね~
地植えのイカリソウのほうが咲いて、
鉢植えは消えた? (*ノω<*) アチャー  
地植え がんばってね~~

養老山系の山桜も咲いて綺麗なんですね~♪♪

黄砂、凄いですね!
東京には来ないって言ってたのに、
10年ぶりに観測されたって~~

アーモンドの花って桜のようですよね~
プリウス邸で知りました。

きゃわゆいね~~ 桜色のアーモンドの花♪♪
(゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン
Posted by Seiko at 2021年03月30日 16:09
こんにちわ

ぐーまさんは本当に山野草を上手に育てて凄いなあ。
難しいのよねえ。
私はカタクリの花以来失敗続きで( ;∀;)

アーモンドの花見るのって何年振りだろう?
本当に可愛いわね。
可愛いものを見ると気持ちがホワーーっとするのよね。
いいなあ この感じ。

この辺は空気もあまり汚れていない感じ。
洗濯物もからりと乾いたし。
黄砂は嫌よねえ。
Posted by サチ at 2021年03月30日 17:05
師匠(o´∀`b)b ぉはぁ~♪

イカリソウ好きです~。
もう十数年前からわが家に住んでます~(´Д`).∴カハッ
あまり増えないし????現状維持ですけど~。
鉢植えのイカリソウはが消えた~・゚・(。✖д✖。)・゚・
仕方ないよね~。

地植えガンバってもらわくっちゃぁ~。
今日もすこ~し黄砂が残ってるらしいですね~。
昨日の東京すごかったね。

今日も一日気をつけてマスク~。
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
Posted by ぐーま at 2021年03月31日 08:47
サチさんこんにちは~。

今日は黄砂少しだけ残ってるようです。
念のため洗濯物は室内です。

わが家の庭が山野草に向いてるんですかね~?
その代わりといってはなんですが
園芸種はダメです~・゚・(。✖д✖。)・゚・

すぐ枯らすしまして長続きしないです~(>_<)

いろんな花がサチ邸には植えられて
皆さんに喜ばれてすてきです~♪
Posted by ぐーま at 2021年03月31日 08:55
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック