2021年04月26日

ウォーキングは・・・楽し~♪♪

IMG_20210425_111019.jpg

IMG_20210425_111006.jpg


スズランがこぼれるような花をつけて咲き始めた~
でも・・・今年は無残にも踏みつぶされた花が多くて・゚・(。✖д✖。)・゚・
花が少ない~



昨日は子どもたちが通った小学校まで
ウォーキング・・・と出かけたが~

途中、次男の同級生のお母さんに会った。
この前愛犬が逝ったはずなのにミニダックスをだっこしてる~

知り合いの隣人のワンちゃんをもらったんだそうだ。
おんとし10才。男の子。
の飼い主娘さんが成人してもう飼えないとのことで
里親(笑)になってワンちゃんの人生を
共に生き抜こうと(ボケ防止にも)引き受けたんだそうだ。
(羨ましいなぁ)
ワンちゃんは今まで室内にいたけれど
ケージから出たことがない~。
買主と会話もなく(笑)ことばを知らなかったそうだ。

少しずつことばを理解するようになったそうで
おとなしくかわいい子です~。

話してる間もじっとだっこされてて(本当にじっと~)

ところで自宅の前には矢車草が咲き誇っていたので
麦畑の矢車草のことを話したら
畑の主はふたりとも施設入所や病で畑を管理することができなくて
農協に任せているので何年か前麦の種の中に矢車草があり
その後は毎年こぼれ種が芽を出してるのでは・・・
そう言ってました


風が強く小学校まで(2㌔)行くのはやめて
周辺を歩いて昨日はお終いでした~
posted by ぐーま at 09:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 移行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちわ

スズラン可愛いねえ。 今が一番綺麗な時だわね。
わあ いいなあ ワンちゃん。
抱っこしてもじっとしてるなんて、言葉も知らないなんて、
オーナーさんが代わってよかったねえ。

歳のせいで、鉢動かして痛くなった腰がなかなか治らない。
もうやだあ( ;∀;)

あ それが仕事は全然大丈夫なんだよね。
立ち仕事だから。
これっていいのか悪いのか(笑)
Posted by サチ at 2021年04月26日 13:50
ぐーま師匠 こんにちは♪

O(≧▽≦)O ヤッホ~♪  ここにもスズランだ♪
なんということでしょう!!
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
スズラン大好き♪ きゃわゆい~♪♪
この花の形、かわいくってたまりません♪♪

ご子息様の同級生のお母さんとバッタリ?
で、新しいワンちゃんを抱っこしてた?
里親かぁ、微笑ましいなぁ♪
大人しくって良い子なのね♪

矢車草の麦畑の主さんは管理できなくなったのね。
農協の管理なんですね!
でも、矢車草の謎が解けたね。

今日も風が強いね~~
おっと、洗濯もの取り込まなきゃ~~(^▽^笑)
Posted by Seiko at 2021年04月26日 16:36
サチさんこんにちは~。

スズランってかわいいよね~。
さっきサチ邸へ行ったら・・・・
とても生き生きしたスズランだった~。

ワンちゃんとても幸せそうでしたよ。
新しいお母さんにだっこされて
とても優しい顔で~。
羨ましかったよ~。

鉢を動かしたあとの後遺症!!
腰痛・・・大丈夫ですか~?

立ってる分にはいいんですね。
しっかりお仕事してね~(爆)
Posted by ぐーま at 2021年04月26日 18:05
師匠コンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ

あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
サチ邸のスズランですね~。
きれいでしたね~(´Д`).∴カハッ
スズランの花って大粒の涙みたい。
撮ってもかわゆい~♪

次男の同級生のお母さんと
話してるウチにわかったこと~♪
青森出身なんですって~。
わあ!!
どこかにも青森出身の方・・・・
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

それからもう一つわかったことが・・・
麦畑の矢車草・・・・
多分そう言うわけですね。
納得でした~♪
Posted by ぐーま at 2021年04月26日 18:11
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック