
日曜日福井市まで行ってきた。
本当は東海道関宿へ行った日に行く予定だったんだけど
ジパングがその日まで割引できない期間だったので
延期したのだ。
ジパングの毎年会費を納めておきながら
コロナで2年間使ってなくって
3回目の更新が近づき悔しいから強行したのだ。
「3割引き」は大きい!
一人往復6、500円で特急シラサギに乗って
行けたのだ(´Д`).∴カハッ
福井駅について改札を出てドキッとした(爆)
この人が座っていたからだ!!
初めの画像は福井駅前。
恐竜が迎えてくれた。
ウォー、ウォーと鳴いて?J吠えて?
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
トラムが走ってた(憧れる~)
駅前の観光案内所で一番の目的の
一乗谷復原町並みへのアクセスなど聞いた。
京福バス利用、発車時刻は12:00。
30分時間があったので昼食を済ませていくことにした。
バス代が往復900円がこの日8/28(日)まで
半額の450円だって!!ラッキー!!
とりあえず案内所で教えてもらった店まで行き
昼食を済ませた。
楽しいお出かけだったのね。
やはりぐーまさんは若い。私この頃全然出かける気にならないもの。 自分の世界(今はマイクラ)に入り込んじゃってます。
でも駅でこのお出迎えはびっくりだね。
なんか楽しくていいなあ。
私も秋になったら久しぶりにSLでも追ってみようかなあ。
わぉ! いきなりの恐竜にビックリ!!
そっか! ジパングの年会費ね!
3割引きは大きいものね!
うわっ! この人なに? 人間じゃないのね~
服着てるのに~!! ん? 人形?
バスの半額も嬉しいね~~
でも、昼食の時間、30分? 間に合った~?
それにしても、福井は恐竜王国なの?
国内最大級の博物館があるのね~
そういえば、子供たちが小さかったころ
恐竜の展示を見に行ったなぁ~~(^_-)-☆
ジパング使って福井にでかけたんですか。
恐竜の他に名物はあるんですか?
福井って全然知らないです。
駅前に恐竜は凄い迫力ですね。
福井で何を食べたんですか?
雨も早く止んで今はカンカン照り!!
暑いです~。
久しぶりの暑さ(爆)
改札を出たら左にこの人物が!!
顔を見たら真っ黒!!
もう、びっくりでした(´Д`).∴カハッ
なかなかのwelcomeでした。
楽しかったです♪
今日は日中は晴れる??
もうカンカン照りです~。
洗濯物も気持ちよく乾きそう!!
昨日、失敗した!!
晴れたのでウォーキングに出て
着替えて乾きかけた洗濯物と一緒に
青空の下に干して夕方から雨だと
高をくくっていて気づいたら
雨が!!
(ノ∀`)アチャー
恐竜に暑いもてなしを受けて(´Д`).∴カハッ
教えてもらったランチ…
駅前だったからバスも間に合って
何とか450円で(爆)往復よ~。
恐竜博物館は福井駅から勝山市まで行くので
市内ではないですね~。
10年以上前かも…町からバスで
連れて行ってもらったので行ったということしか
覚えてません~(´Д`).∴カハッ
駅ビルの壁面も恐竜!!
素晴らしきかな…福井!!でしたよ。
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
楽しかった~。
福井は名勝東尋坊が有名です~。
永平寺も!!
丸岡城も!!
昔々(爆)行ったんですが~。
名物は・・・蕎麦かな?
越前蕎麦~。
それと個人的には福井・ヨーロッパ軒の
ソースかつ丼です~。
駒ケ根のソースかつ丼と並んで有名かな?
違いは福井は薄い肉のカツ。
駒ケ根は暑い肉と3~4センチほどの千切りキャベツ。
どっちもおいしいよ~。
ランチは同居人は懐かしさもあって
ソースカツ丼セット(蕎麦付きです)
私は食事もバランスよくとりたかったので
刺身セット。煮物もお吸い物もついてるので(笑)
以上です~。
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)