2025年01月16日
2025年01月14日
子持ち高菜、感想!!
『アフタヌーンなとき』→ウォーキングに行った。この坂を行けば揖斐川右岸です~
・・・・・・・・・・・・・・
岡山の友人に送った「子持ち高菜」
着いたよ~のTEL
去年暮れに苗を送ったそれは・・・
まだ芯も出てない! そうだ・゚・(。✖д✖。)・゚・
これがそれか~とびっくりしたって。
初めて見る「子持ち高菜」
ご近所さんも友人宅の苗を見て
いつ、その、物ができるかと(爆)
興味津々
送った実物を見て仰天した、らしい。
私が植えた苗はどうなってる~!!
友人・談(´Д`).∴カハッ
申し訳ない、植える時期が遅かったのかも
これですからね~((´∀`*))ヶラヶラ
夕方再びTELあり
お昼に茹でてゴマダレで食べた。
メッチャおいしい!!
そんな感想をもらった。
あ~ぁ、よかった
2025年01月13日
新鮮野菜・・・買いました!!
『向こうが見えない~』→濃尾平野の向こうには御岳や乗鞍が見えるんだけど・・・ガスってて見えない~
・・・・・・・・・・・・・・・・
イオンへ行った。
「おなかすいた」店舗に
農家さんが取り立ての野菜を
直接入荷に来てるかも・・・と
行ったのだけどまだ来てない~。
先にイオン食料品売り場で
魚を3種類と贅沢コーヒーの詰め替え用を2個
買ってもう一度「おなかすいた」へ行った・・・
まだ待ち人農家さんのコーナーは納品…まだ~。
スタッフさんに聞こうかと(休みかも知れないし)
すると急いでやってきた農家さん
Mさんと言います。
待ってましたよ~、子持ち高菜を。
岡山の友人に送るんです~。
そう言ったら
「先にゲットしといて~。なくなるといけないから」
実はまだ値段が貼ってない~ぜ~んぶの野菜
待ちますよ、いつまでも・・・(´Д`).∴カハッ
だって値段待ちのお客さんが次々と。
新鮮できれいなので気長に待ちます
値段も決まってレジで精算し
2階の休憩用のソファが並ぶ自販機へ
110円で美味しいコーヒーを飲みます~。
イオンパフェとでも言いますか~(´Д`).∴カハッ
帰宅して荷造りしてYマトさんの集荷を待った。
友人は喜んでくれるでしょうか~(´Д`).∴カハッ